身近な器具で健康維持

写真の物体は、通常は見かけない物であるが、車を運転される方はご存知のとおり「車止め」である。トランクの工具袋に必ず入っています(綺麗なままで)。北のそれは、頻繁に使用するので相当に汚れている、それにかなり大きい。工場等に入場のときは、必ずタイヤの前後に置いて車止めをすることが義務付けられているためである。
さてその上に汚れた【スニーカー(昔はズックと呼んでいた)】が乗っているが(一人二役が出来ないためにモデルは省略です)皆さんが履いた状態で車止めに乗ると角度が35度で前屈すると、かなり脹脛(ふくらはぎ)が痛くなる。自立は困難でしょうから、車のドアなどにつかまって10回程度繰り返すと、かなりのストレッチになるようである。
この記事へのコメント