「
新米コシヒカリ」について
写真の一升枡は、亡父が
八海山登山の記念に買い求めたものです。この山は越後有数の信仰の霊山として古くから尊ばれてきました。また越後駒ガ岳、中ノ岳と合わせて越後三山と呼ばれています。升の横に「
一陽来復」とか書かれていますが、長い冬が終わり春が来ることへの期待なのでしょうか。
魚沼コシヒカリの産地でもあり、お酒の八海山も
越乃寒梅と並んで全国的に有名な酒です。
北に
一陽来復は有るのでしょうか?八海山に登って願掛けしないとだめかな????
関連記事の書き込みをお待ちしています。
この記事へのコメント